top of page
のりくんのおねしょぼくといっしょだね
絵本は3冊ともきみちゃんのにんじんのシーンが出て来たので、こっちの本にも同じ話があったよ、と教えてくれました。 私が忙しくて読めない時は自分が覚えてるお話を言いながら絵を見ています。 消防士のりくんは迫力のある絵で夢中になって見ていました。...
2023年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
自分がしたおねしょを見て「のりくん!」
「消防士のリくん」は子どもの大好きな消防車が出てきます。でも話の内容は難しいかもと思っていた2才児がこの本を取り合っている姿をよく見かけます。消防車の場面は勿論ですが何とお布団におしっこを漏らしてしまった場面が大好きなようです。保育園では子どもがお布団に漏らしてしまう事は多...
2022年7月24日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント
自分のおねしょは、ゆめの世界では火を消していたんだ!!!
私も、昔から消防車が大好きでした。 消防士が大好きでした。 赤くてたくましくて、たくさんの道具があるゆめの車に、銀色のいさましい、冷静にキビキビ行動するおとこたち。 あこがれの男たちが放水して、火事をしずめていくことと、自分のおねしょが同じことだったなんて!!!...
2022年4月26日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント
苦手なこと得意なことがありそれでいいんだってことを改めてきずきました。
にんじんなんかだいきらいも読ませていただいておりますが、 子供はみんなできることできないこと、 苦手なこと得意なことがありそれでいいんだってことを改めてきずきました。 レビュー投稿者:きのこ さん レビュー書籍:しょうぼうしのりくん
2022年4月26日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
大好きな消防車の話に大興奮だった
話が少し難しかったが、子ども達は真剣に見ていた。 消防車や救急車が出てきだので喜んで見ていた すごく真剣に見ていた 最後が「おねしょ」というオチにホッとしました 大好きな消防車の話に大興奮だった 真剣に見ていて、最後まで夢中で聞いていた レビュー投稿者:山梨県保育園さん...
2022年4月26日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
3歳の息子に一度読み聞かせをしてすぐに大好きになりました。
3歳の息子に一度読み聞かせをしてすぐに大好きになりました。 最後、のりくんがまた おねしょをしてしまう場面が自分と同じようでほっとする?のかそのページで嬉しそうににかっと笑います。 にんじんの絵本もこの絵本も最後にからだをつかった 遊びが紹介されており、...
2022年4月21日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
何度も読んでと持ってきます。
おねしょを繰り返している我が子の、お気に入りの本です。 何度も読んでと持ってきます。 レビュー投稿者:ママ レビュー書籍:しょうぼうしのりくん
2022年4月21日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
題材にしてくれて嬉しいです。
消防車は子どもの憧れです。 題材にしてくれて嬉しいです。 レビュー投稿者:野原こたろう さん レビュー書籍:しょうぼうしのりくん
2022年4月21日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
我が子はどんな夢を見たのかな?
なかなか子どものおむつの取れない日々。 洗濯物は増えるし、周りの子がおむつを取れていく中で、イライラする日々でしたが、「しょうぼうしのりくん」を読んでからは私自身が気持ちがすごくラクになりました。以前は、おねしょの布団を見ると「はぁ〜」とため息をついていたのにいつの間にか「...
2022年4月21日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント
bottom of page